■敬老の日ってなに??
敬老の日は、国民の祝日に関する法律(祝日法、昭和23年7月20日法律第178号)第2条によれば、
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」ことを趣旨としている。と、実は日本の法律で制定されている祝日との事です。
兵庫県のとある地区で昭和22年に「敬老会」という会合を開いたのが始まりと言われているようです。この敬老会を開いた村長さんが「老人を大切にし、年寄りの知恵を借りて村作りをしよう」という趣旨から開いたものとも言われているようです。
また、9月という時期は農閑期の季節でもあったので、9月が定着したようです。
「おじいちゃん、おばあちゃん ありがとう!」の裏側には戦後で疲弊した日本を再興したい考えもあったのかもしれませんね。
■敬老の日は感謝の言葉を添えて日本酒をプレゼントしよう
普段は気恥ずかしくて言えない「ありがとう」を添えて日本酒を贈りませんか?
日本酒通のおじいちゃん、おばあちゃんに贈るならばこだわりの日本酒を贈るのがおすすめです。例えば秋限定販売の日本酒「ひやおろし」や、岐阜県最高峰の日本酒「大吟醸四ッ星」などを選んでみてはいかがでしょうか。
「ひやおろし」とは秋限定販売の日本酒の名称で、冬に仕込んだお酒に1度だけ火入れ(熱処理)を行いタンクに貯蔵。秋に入り涼しくなってから出荷されるお酒の事を指し示します。通常2度目の火入れの日本酒が主流の中、1回だけの火入れなので熟成しながら、なめらかな味わいが特徴です。舩坂酒造店のひやおろしは、【特別純米酒】というランクの日本酒なので【冷やして、常温、温めて】と、どんな温度でも飲める、飲みやすい日本酒です。
また「大吟醸」ランクの日本酒は華やかでフルーティーな辛口の日本酒となっているので、ちょっとリッチに敬老の日をお祝いしたいときには最高のお酒となっています。
お酒の美味しさは間違いないので、
渡す時には是非【いつもありがとう】と一言添えてお渡しして見てくださいね。
【特別包装実施中】
※「敬老の日」特別包装は上記タイプのみとなります。包装指定よりお選びください。
■敬老の日に贈りたい日本酒 3選+1
■特別純米深山菊 ひやおろし 720ml
「中軟水」で仕込んだ辛口純米酒
舩坂酒造店で醸造する秋限定の日本酒「ひやおろし」です。秋限定の熟成生詰酒。米の香りに、熟成酒ながら口当たりがスッキリと綺麗で、辛口のお酒と思えないほど喉越しもやわらかく入ります。冷やして飲むお酒ですが、ぬる燗にすると、米の旨みがふくよかに口の中に広がります。食中酒として幅広く対応できますが、しっかりとした味とコクが魅力の一本です、毎年人気の辛口純米酒となっております。
■大吟醸四ッ星 720ml
第29回岐阜県新酒鑑評会の吟醸酒の部で首席「岐阜県知事賞」を受賞した銘柄。【薫酒】兵庫県産山田錦を精米歩合40%にあえてとどめ米のもつ「旨味」を存分に味わいながら、アフターフィニッシュを軽く、フルーティーな味わいを実現することが出来ました。
杜氏歴30年以上の平岡杜氏がずっと夢に見た 大吟醸でもあります。「夢に見ましたこのお酒 夢に花が咲きました。」と、平岡杜氏が杜氏人生で会得した技術や経験を基に醸造しているお酒です。
■「感謝」大吟醸 720ml
「感謝」の特別ラベルにて仕上げた辛口大吟醸です。
従来の大吟醸と一線を画す辛口好みの大吟醸となっております。 大吟醸と言えば特徴的なのは「吟醸香」です。その華やかさに魅せられてついつい飲んでしまいがちですがこのお酒は辛口の大吟醸です。
滑らかなのど越しと柔らかい口当たり。柔らかさの中にもキリリと芯のある辛口な味わい。上品だけでなく力強い味わいは食中酒として幅広く活躍できることでしょう。贈答用の桐箱入り商品はこちらからどうぞ。
■「ありがとう」純米吟醸 720ml
「ありがとう」の特別ラベルにて仕上げたフルーティー純米吟醸です。
舩坂酒造店の誇る逸品「純米吟醸深山菊」は、岐阜県の美しい自然が育む酒造好適米「ひだほまれ」を厳選し醸造。精米歩合60%に調整し、その真髄を極限まで引き出しました。
この銘柄は、飛騨高山の春のような麗らかさを詰め込んだフルーティーテイストが魅力です。贅沢な純米ならではの「ロングテイスト」なアフターフィニッシュが、一口ごとに口いっぱいに広がります。 贈答用の桐箱入り商品はこちらからどうぞ。
|